ビジネス系YouTubeチャンネルを見ることが大好きなえいちゃんです。今回は、私の大好きなチャンネル『まこなり社長』で紹介されたオススメの朝習慣を紹介しつつ、私が実践してわかったことを話します!
はじめに謝っておきますが、軽く下ネタとなります。苦手な方はGo back!
しっかり朝食からコーヒーのみに変えた
まこなり社長がおすすめする理由は、朝の生産性を上げるからです。
午前中は一日のうちで最も生産性が高い時間帯。そのゴールデンタイムに、ご飯でいっぱいお腹を満たしてしまうと、神経が消化に費やされてしまうため効率的な仕事が出来なくなるというのです。
若くて育ち盛りでもないあなたは、ご飯、味噌汁、焼き魚、納豆といった献立でしっかり朝食をとる必要はないのです。
これを聞いて私は、朝食シッカリ派でしたが変えてみました。結果、本当にそうでした!程よい飢餓状態は、仕事に集中ができます。
もちろん、お腹が空いて起きる朝もあるので、そういう時は軽く何か食べるようにしています。
そうして自分の中で調整していると、朝食コーヒーは大体週4回ぐらいの頻度になりました。
コーヒーは、成城石井オリジナルのコーヒーベース。
わざわざお湯を沸かして、粉をドリッパーにセットしてでは、時間がもったいないので本当に手軽で助かります。それに、美味しい。ミルクを入れると私好みのちょうどよい味になるんです。
ちなみにこれも、まこなり社長オススメのアイテム。
朝食コーヒーに変えて3日目の体の変化
突然ですが、私はかなりの快便女王です。
実家に行くたびになぜかもよおすので、『またしてんの!?羨ましいわ!』と母親に呆れられるほどです。※母は重度の便秘です。
そんな私がなんと3日目で
『あれ、そういや出てない?』
と気が付きました。
3日もしてなくて気がつくの遅っ!というツッコミはやめてください。
体が急激な変化についていけなかったのだと思います。それでもあまり気にならなかったので、本当に便秘と言えるのかどうかはさておき。体の調子はすこぶる良かったので、暫く続けてみることにしました。
気がつくと、体質調整されていた
3日目で気がついて、その後は2日に一度出るようになりました。
ただ、状態がフレスカーナバナナから、アスパラガスぐらいの太さに変わってしまいました。
一度の産み落とし(!)で、今まで感じたことがない残便感も現れてきました。こうなると本当に便秘と呼べます。
ところが、朝コーヒーの習慣は楽なのでやめる気にもなれず続けました。もちろん夫と子供の朝食は今まで通りしっかり出していましたよ。
2週間ほど経った頃、なんと前のようなフレスカーナバナナ状に戻ったんです!頻度も毎日に戻りました。これは嬉しかったです。
人間うまくできている
肌質が悪くなったわけでもなく、体重が減ったわけでもなく、風邪を引きやすくなったわけでもなく。つまり、朝食が無くなっても大丈夫な体だったことが証明されました
一時的な便秘、それも殆ど辛さを感じず乗り越えて、体が最適化されたのです!
人間ってすごいなと妙に感心しました。
オススメ、朝食コーヒー習慣
昔海外テレビドラマで見た、コーヒーを飲みながら新聞を読む父親像。
『こんな朝食で生きていけるわけないでしょ!』
と思っていました。家族揃ってしっかりした朝食を食べるのが当たり前と思って育ってきた自分に、言ってやりたいです。
『朝食シッカリ説は幻想だ。ウン十年後のあんたは、このドラマのオジサンみたいにコーヒー片手に、ドヤ顔してブログで勧めてるよ』
さすがに新聞を読み込んでしまうと、子供や夫の顔が見えなくなってしまうのでしません。同じ食卓について、一緒に飲んでいる(食べている)ことは、私のこだわりです。
ちなみに、朝食コーヒーだとさすがにお腹が空くので、素焼きナッツで間食をとることがおすすめです。これはまこなり社長が言っていたので、半信半疑で私も実践しました。
ナッツはお肌の水分を増やす効果もあるので、ヘタにスナック菓子や糖質たっぷりの菓子パンを食べるより断然良いです。
あなたも明日から朝食コーヒーとナッツで、午前中のゴールデンタイムの生産性を爆上げしてみてはどうですか?ぜひ取り入れてみてください!